約10年余り、柔道整復師として整形外科や接骨院で、リハビリ指導や肩コリや腰痛の施術をしてきました。
様々な患者様の症状を目の当たりにする中で、時には国が定めた保健医療の限界を感じ『症状の出ている場所だけの施術では良くならないのではないか?』と疑問を感じたり『もっと早期の段階で治療やリハビリをしていれば…』と歯がゆい思いをしたことが何度もありました。
・独立開業し保健医療に頼らない全身を診て全身を調整できる整体院を作る事
・知識と技術を磨いて整形外科のリハビリや接骨院での施術で改善できなかった患者様を診せてもらう事
この2つを目標に掲げて『肩コリや腰痛に悩む人を1人でも減らして行く!!』と言う使命を胸に『整体院good body.』を開院しました。
そんな思いを込めて整体院 good body.のピリオドには『痛みやお悩みを止める』と言う意味を含めました。
お陰様で1人で運営をしている都合上、施術の効果を安定とお1人、お1人のご予約を大切にするため1日に診せていただく人数に制限を設けています。
それでも、毎月100人前後の患者様を施術をさせていただく整体院に成長する事ができました。
現在では、皆様から頂いた評判やSNSを通じて名古屋市内だけではなく愛知県全域、三重県、岐阜県、静岡県と言った東海エリアなど他の都道府県からも電車やお車で1時間以上かけてご来院される方も少なくありません。
また、遠方でなかなか平日にはご来院できない患者様や平日はお忙しい患者様のご対応するために、土・日・祝日もご予約をお受けしております。
整体院 good body.
院長 堀江 和弘
小学校から野球を始め、社会人になり筋トレ、マラソンとトライアスロンに出逢う。
生まれも育ちも愛知県名古屋市で美味しいお店を探したり、いつの日からか未知なる人体の不思議を学ぶことがライフワークになりました。
ハワイ大学医学部の人体解剖実習に参加をしてからは、更に身体の構造や機能に興味や関心が深まり日々の整体の施術だけでなく趣味であるはずのマラソンにまで良い影響をもたらすように。
【 最近の出場記録 】
おかやまマラソン 3時間20分 2023.11月
別府大分毎日マラソン 3時間23分 2024.2月
おおがきハーフマラソン 1時間30分 2024.12月
その他、北海道マラソン、加古川マラソン、京都マラソン、千歳JAL国際マラソン、大阪マラソンなど全国のマラソン大会に出場しています。
現在の目標は、フルマラソンで3時間切り(フルマラソンで3時間を切ること)
とハーフマラソンで1時間20分切りに向けて奮闘中です。
マラソンを通して身体の使い方や健康のあり方を見直しています。
マラソン以外の趣味は未知なる人体の不思議を学ぶこと。
ドライブ、神社仏閣巡りなど。休日は、妻と一緒に走っています。
●資格取得など
・柔道整復師(国家資格)
・KenYamamotoテクニックベーシック/アドバンス修了
(東京/ハワイ/オーストラリア計10回の参加)
・アメリカ州立大学医学部の人体解剖実習修了
(計3回の参加)
・ニューヨークやハワイへ出張施術
(2016年 / 2018年 / 2019年)
・国内出張施術(名古屋市内 / 銀座 / 札幌)
・独自の筋膜リリース理論である整体テクニックの『Kazプレミアムテクニック』の講座やほりえのサンダル講座も開講しています。
● ご対応が可能なお悩み
・慢性症状
肩こり / 首こり / 腰痛 / 肩の痛み / 肘の痛み / 手首の痛み / 首の痛み / 頭痛 / 背中の痛み / お尻の痛み / 股関節の痛み / 太ももの痛み / 膝の痛み / ふくらはぎの痛み / 足首の痛み / 足の裏の痛み / 足底筋膜炎 / 慢性肩こり / 慢性腰痛 / 頚椎、腰椎椎間板ヘルニア / 五十肩 / 四十肩 / 坐骨神経痛 / 梨状筋症候群 / 腱鞘炎
・急な痛み
寝違え / ギックリ腰 / ギックリ背中
・姿勢の歪み
猫背 / 反り腰 / 巻き肩 / ストレートネック / 側弯症
・自律神経の調整 / 美容整体
呼吸の質の改善 / 睡眠の質の改善
小顔 / バストアップ / スタイルアップ / 骨盤底筋のケア
・その他
KenYamamotoテクニック/ メディセル / 筋膜リリース / 骨盤矯正/ ストレッチ / マラソンやランニング、ランナーの痛みや悩み/ 出張整体/ 出張施術/ 産後整体