疲れが抜けない毎日に【整体】という選択肢を

「寝ても疲れが取れない」「週末に休んでも月曜からまたどっと疲れる」
そんな状態が続いていませんか?

名古屋市千種区の東山公園にある整体院 good body.では、そういった慢性的な疲労感を訴える方もご来院されます。
単なる『リラクゼーション』ではなく、身体の構造や神経系のバランスに着目した整体を通じて、不調のループから抜け出すサポートをしています。

今回は、慢性疲労と整体の関係性について、具体的にお話ししていきます。


慢性疲労の正体とは?

慢性疲労とは、医学的には「半年以上続く、はっきりとした原因のない強い疲労感」のことを指します。
病院で検査しても異常が見つからないことが多く

  • 朝起きるのがつらい

  • 頭がぼーっとする

  • 集中力が続かない

  • 肩や背中がいつも重だるい

    といった症状を日常的に感じている方が少なくありません。

原因としては

  • 自律神経の乱れ

  • 姿勢の崩れによる呼吸の浅さ

  • 栄養状態の乱れ(特にタンパク質、鉄、ビタミン、ミネラル不足)

  • 睡眠の質の低下

  • 運動不足または過剰な疲労

    などが複雑に絡み合っていることが考えられます。


慢性疲労を悪化させる生活習慣とは?

私たちの身体は、日常の小さな積み重ねに大きく影響されます。
慢性疲労を訴える方に共通して見られる生活習慣には以下のような特徴があります。

● 栄養の偏り

コンビニや外食中心の生活では、添加物の問題だけでなくどうしてもタンパク質、ミネラル、ビタミンが不足しがちです。
特に女性は鉄分不足からくる倦怠感を自覚していないケースも多くあります。

● 睡眠の質の低下

スマホやパソコンのブルーライト、遅い時間のカフェイン摂取、睡眠時間の短縮などが、回復の妨げになっています。

● 呼吸が浅い

猫背や巻き肩といった姿勢の崩れが横隔膜の動きを制限し、結果として呼吸が浅くなります。
呼吸の質が低下すると、交感神経が過剰に働き、常に緊張した状態が続いてしまいます。


当院でできること【身体の構造から整える】

整体というと「マッサージ」や「バキバキする施術」と捉える方もいますが、整体院 good body.で提供している施術は、それとは異なります。

慢性疲労の背景にある、姿勢の崩れ、睡眠の質の低下、栄養状態の偏りなどを総合的に捉え、それに応じた身体の使い方や緊張のパターンを、施術を通して整えていきます。

また、自律神経に関わる頸椎や頭部、胸郭の動きにも注目し、神経系のストレスをやわらげるアプローチも行っています。

結果として、

  • 呼吸が深くなる

  • 睡眠の質が上がる

  • 身体の回復力が戻る といった変化が見られるケースが多いです。

◉ 施術中にわかる身体の状態

施術中には「過緊張状態にある筋肉」や「左右のバランスの差」「呼吸の浅さ」といった、患者さん自身が気づいていなかった身体のサインが見えてきます。
それらを丁寧に解きほぐすことで、本来の回復力が戻ってくるのです。


施術を受けた方の声

40代女性(デスクワーク・名古屋市在住)

「いつも疲れが抜けず、整体は半信半疑でしたが、1回目の施術後に呼吸がしやすくなって驚きました。3回ほどで朝の目覚めがラクになりました。」

30代女性(看護師・名古屋市在住)

「夜勤明けの疲れが取れず悩んでいたが、肩の詰まりがなくなり、身体が軽く感じるように。もっと早く来ればよかった。」

50代男性(大学職員・名古屋市在住)

「午後になると必ず眠くなり、職場でも集中力が保てない日々でした。呼吸が浅いことを指摘され、施術後は頭がクリアになった感覚がありました。今では週1のジムも続けられています。」


慢性疲労に整体が効果的な理由

当院では、単に「こっている筋肉」をほぐすだけではありません。
疲労が取れにくい方ほど、身体が「休める状態になっていない」ことが多いのです。

自律神経のバランス、深い呼吸を促す肋骨や横隔膜の動き、そして身体全体のつながりを回復させることで、副交感神経が優位になり、ようやく『疲労回復のスイッチ』が入るのです。


ご自身でできるセルフケアの工夫

整体に頼るだけでなく、日常生活でも回復力を高める工夫ができます。
ありきたりではありますが、下記の内容がとても大切です。

● 15分の昼寝を習慣に

午後の早い時間帯に15分だけ目を閉じるだけでも、脳の回復力が高まります。

● カフェインは夕方までに

夜の睡眠に影響を与えないよう、夕方以降のカフェイン摂取は控えましょう。

● 呼吸を整えるストレッチ

胸を開くストレッチや、横隔膜を意識した深呼吸を日常に取り入れるだけで、交感神経の高ぶりを鎮めることができます。


慢性疲労は“我慢”しなくていい

「どこに行っても改善しなかった」「もう年齢だから仕方ない」と感じている方ほど、一度ご相談いただきたいです。

当院の施術は、あなたの“休めない身体”を“休める身体”へと導く手段になりえます。
疲労が積み重なる前に、あなた自身の身体を見直すきっかけにしてみませんか?


【関連ページのご案内】


 

 

【公式LINEアカウント】

公式LINEアカウントでは
症状の相談や予約の空き状況を配信中
緑のボタンをクリックしてお友達登録を↓

友だち追加

上手く登録ができない場合は
LINEアプリで『@cpu1399a』を検索してください。
(@を忘れずに!!)